column 2016.11.1
 
real local

移住先の金澤町家が完成しました。

 

カフェ&設計事務所&住まい

金沢で町家を改装してオフィスや住まいに変えたい人、必見!

私たちが金沢での仮住まいを始めてから1年、観光スポットであるひがし茶屋街から歩いて5分ほど、昔ながらの静かな町並みが残る一角に、豆をテーマにした甘味処「豆月」と一級建築士事務所「ジェル・アーキテクツ」を2016年6月にオープンした。昭和初期に建てられた築80年の金澤町家をリノベーションした、カフェ&設計事務所&住まいだ。

外観:左はリノベ前、右はリノベ後。金沢市の補助金を活用して改修した。

2013年から金沢と神奈川・大磯町を往復しながら、町家を探していたところ、金沢R不動産のサイトでこの町家を見つけた。

(そのときの様子は、こちらで。【リアルローカル過去掲載のリンク】【金沢Rブログ過去掲載のリンク】

この町家は、かつて大工さんの家だったこともあり、至る所に改造・改築・改変がされており、外観は町家とは判らない姿だった。キッチンの屋根の上には、物干し台が増築されていた。色々なものを吊るすための釘があちこちに打たれていたりもした。屋根裏からは、雪わら靴や大八車の車輪、昭和の乳母車などが時代の埃とともに現れた。

2015年4月、金沢に越して仮住まい早々に、解体ワークショップを開催。増築された物干し台や壁を覆っていたベニヤ板を取り外したり、釘抜き作業や屋根裏から昔の荷物を下ろしたりした。その中から使えそうなものは持ち帰ってもらったりもした。

解体ワークショップの様子。屋根裏から下ろした昔の住人の荷物でいっぱいに。

設計事務所と住まい。古い大きな梁も見えるようにし、壁も当初の鮮やかな色に塗り直した。

一方、甘味処「豆月」のオープンにむけ、地元で栽培されている豆を探したり、金沢での仮住まい中にご縁を頂いた方から石川県産の豆をいただいて、カフェで提供する甘味の試作をすることも出来た。

所変われば、風味や色味も少しずつ異なる、とても興味深い石川県産の豆たち。

「豆月」の甘味:豆それぞれの滋味深い味わいを大切に、時間をかけてひと豆、ひと豆ていねいに炊いている。

また、金沢では春から秋にかけ、市内各所にて様々なイベントが開催されている。その中から「春ららら市」や「どんぐりとガラスの里まつり」などへ出店のお誘いをいただき「豆月」も参加、たくさんの方々と出会うことができた。

10月に開催された「どんぐりとガラスの里まつり」にて。

改修する町家ではDIYでの手壊しや調査、補助金の手続きを進め、2015年9月から今春にかけて大々的な改修工事を行なった。屋根瓦を葺き替えたり、土壁も小舞から修理した。一階は、甘味処「豆月」と小さなお茶室をつくった。古いキッチンと風呂は減築して中庭をつくり、苔や紅葉は自分たちで植えた。

玄関:小さなお茶室と苔庭の露地をつくった。格子越しに通りからも楽しんでもらえる。

カフェ「豆月」のオープン後、ひと夏を過ごし、涼やかな風の吹き抜けるこの町家に、地元の方々だけではなく、金沢に移り住みたい人たちも立ち寄ってくれている。

また、11/5、6日には、金沢の冬を楽しむヒントになるイベント「こたつの誘惑」にも出店する予定だ。

1階カフェ:中庭から光と風が心地よく入るようになった。ここで週3日、豆を使ったスイーツを提供するカフェ「豆月」をオープンしている。

これからの季節は中庭の雪景色も楽しみだ。「『豆月』にてのんびりと、快適な冬の町家でのひとときを楽しんでもらえたら…」と願っている。

東山の家にて。住人ふたり。

甘味処「豆月-mamezuki-」
一級建築士事務所「ジェル・アーキテクツ」

改修の詳しい話はこちらで↓
「金澤町家改修ものがたりリンク」http://jellarchit.exblog.jp
住所:金沢市東山2-3-21
TEL:076-256-0465
営業時間:月・金・土 11:00〜18:00
関連リンク:
「こたつの誘惑」http://otomekanazawa.jugem.jp/?eid=458
「春ららら市」http://otomekanazawa.jugem.jp/?eid=429
「どんぐりとガラスの里まつり」https://www.facebook.com/donguritogarasunosato/

連載記事一覧
 
おすすめコラム
 
カテゴリホーム
コラムカテゴリー
 
特徴 フリーワード
フリーワード検索
関連サービス
 
メールサービス
 
SNS
 
関連コンテンツ
 
R不動産の本
 
公共R不動産のプロジェクトスタディ

公共R不動産の
プロジェクトスタディ

公民連携のしくみとデザイン




公共R不動産のプロジェクトスタディ

CREATIVE LOCAL
エリアリノベーション海外編

衰退の先のクリエイティブな風景




団地のはなし 〜彼女と団地の8つの物語〜

団地のはなし
〜彼女と団地の8つの物語〜

今を時めく女性たちが描く




エリアリノベーション 変化の構造とローカライズ

エリアリノベーション:
変化の構造とローカライズ

新たなエリア形成手法を探る




PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた

PUBLIC DESIGN
新しい公共空間のつくりかた

資本主義の新しい姿を見つける




[団地を楽しむ教科書] 暮らしと。

[団地を楽しむ教科書]
暮らしと。

求めていた風景がここにあった




全国のR不動産

全国のR不動産:面白く
ローカルに住むためのガイド

住み方も働き方ももっと自由に




RePUBLIC 公共空間のリノベーション

RePUBLIC
公共空間のリノベーション

退屈な空間をわくわくする場所に






toolbox 家を編集するために

家づくりのアイデアカタログ






団地に住もう! 東京R不動産

団地の今と未来を楽しむヒント






だから、僕らはこの働き方を選
んだ 東京R不動産のフリーエー
ジェント・スタイル






都市をリノベーション

再生の鍵となる3つの手法






東京R不動産(文庫版)

物件と人が生み出すストーリー






東京R不動産2
(realtokyoestate)

7年分のエピソードを凝縮






「新しい郊外」の家
(RELAX REAL ESTATE LIBRARY)

房総の海辺で二拠点居住実験






東京R不動産

物件と人が生み出すストーリー






POST‐OFFICE―
ワークスペース改造計画

働き方の既成概念を変える本